ラジオ英会話にはまって1年。 4月から新しいプログラムになり、講師の先…
去年の4月1日。 いつものようにエンジン掛けて、 いつものようにNHK…
今年も燕がやってきました。 去年はカラスよけの設置に失敗し、燕がとうと…
春を告げる「春雷」 こうしてパソコンに向かっているまさに今、ゴロゴロと…
我が家は揃ってスナップエンドウが大好きです。 あの歯ごたえといい、塩味…
我が家の溺愛犬サミーとトト。 サミーのお腹は何ら問題がなく、いたって順…
当院の患者さんで、盲導犬を連れた方がいらっしゃいます。 盲導犬はラブラ…
クリニックの駐車場の片隅に実家から移植した「父の桜」。 今年もたくさん…
我が家の玄関の一番目立つところに棕櫚(しゅろ)の箒が掛けてあります。 …
我が家の溺愛犬サミーとトト。 10歳と7歳。 老犬といわれる年ですが、…