豊北町田耕地区を歩く

.

3月に入り歩くには良い時期なりました。

今回は5日に歩程10kmくらい、田耕地区をまわりました。

此の地は幾度も訪れています。

五千原に立つと目にうつるのは白滝山(667、6m)。

此の山を45年ぶりに登ってから早20年たっています。

山には落差10mの滝があり、当時は立派な滝でしたが随分変わっていました。

さらに進むと麓に近い古堂に四恩寺の跡があります。

ここは明治天皇のおじさんにあたる中山忠光が暗殺者から逃れる為隠れていた所です。

しかしながら、ここから数百mの場所で暗殺されてしまいます。

さて朝生(あさおい)から肥中街道の一部を歩き、

弘安四年(1281)蒙古来襲の折り土居ケ浜に上陸し最後の激戦地となった此の地敵の大将の墓とされる継石、

戦死者を葬った蒙古塚等元寇遺跡があります。

近くには、祭りの時良くいった田耕神社があります。

この近くに女流俳人田上菊舎生誕の地があります。

此の日は郷土史友の会会長さんが歩かれたので歩きながら話をしたのですが

とても郷土史を大事にされている人達でした。

また歩こうと思います。

次回の更新は4月7日(金)です。お楽しみに!