先週末、研修の為、大阪大学へ。
目指す場所は万博記念公園の中にありますので、新大阪駅を降りて私鉄を乗り継いで
何気なく外を見ていましたら。。。
「‼‼‼‼」
事務長、声にならない声で叫んでしまいました。
そこには巨大な「太陽の塔」が!
電車の窓越しですので青みがかっていますが、物凄い迫力でした。
太陽の塔は、1970年に開催された日本万国博覧会に芸術家の岡本太郎氏がデザイン
したものですね。
生前、父がよく話してくれた事を思い出しました。
物凄い人で、特に「月の石」はとんでもなかったと。
パビリオンやコンパニオンなどハイカラな文字が飛び交っていましたね。
2025年には大阪・此花区での開催が決まっていますが、さて今回はどんな
博覧会になるのでしょうか。
楽しみです。
その前に東京オリンピック‼ですねー。
次回の更新は2月7日(金)です。お楽しみに!