早いもので今年もあとわずかとなりましたね。
今年はどんな年でしたか?
来年はどんな年にしたいですか?
そんなことを考えながら、おせちの準備に取り掛かりました。
さて、写真の黒いタマゴ、何かおわかりですか?
これは、鉄の卵なんです。黒豆を煮るときにしか使わないのに、キッチンの最前線・1軍の
引き出しのど真ん中にいます。これがあるとないとでは、色艶が全然違うんです!
20年ほど前に、意外にも海外で購入したものなのですがもうこれがないと黒豆が
完成しないほどの重鎮なんです。
黒豆は必ず丹波・篠山のお気に入りの商店の物を使用します。
ゆっくり時間をかけて灰汁を取り、丁寧に作ります。
そのままでもとびきり美味しいのですが、我が家ではクラッカーにクリームチーズを乗せて
その上に黒豆を1つ乗せてパクリ!
ワインに合いますよ。
汁は少し煮詰めて熱々をアイスクリームにかけてアフォガード風で!
いつもは静かな我が家も久しぶりに家族全員集合。
今から楽しみにしています。