今年のゴールデンウイーク、なんと長いですね。
お出かけのご予定はございますか⁉
そこで、今日は下関のゴールデンウイーク中の行事をご紹介いたします
下関は歴史の舞台によく登場しますね。
やはり一番は源平合戦・壇ノ浦の戦いでしょうか。
幼くして関門海峡に沈んだ安徳天皇と平家一門を偲ぶ「先帝祭」は5月2日。
海上パレード「源平船合戦」、勇壮な「武者行列」も行われます。
なんといっても先帝祭の見どころは、「上臈道中」と「上臈参拝」。
華やかな衣装に身を包んだ上臈が市内のポイントを練り歩き、クライマックスは
赤間神宮での上臈参拝です。
これは「天橋渡り」とよばれ、多くの市民カメラマンがしのぎを削ってカメラを
構えるところです。
そういうわたくし。
上臈参拝を見たことがございません。
あまりの観光客の多さと近いからいつでもいけるという甘い考えで、今日まで
来てしまいました。
今年の先帝祭。
ちょうど予定が空いています。
ランニングシューズを履いて、行ってみようかな。。。。
次回の更新は5月7日(火)です。お楽しみに!