猛暑対策

.

皆さん、こんにちは。下関の二武整形・リウマチクリニックのスタッフです。

さて、梅雨が明けると共に本格的に夏に突入してきました。

今回は夏を乗り切るために必要不可欠な水分補給と塩分糖分補給についてお話しさせて頂きます。

人間は気付かない内に大量の汗をかいています。

「喉が渇いた」と感じたときには、すでに脱水状態になっていることも少なくありません。

体内の水分が不足すると、頭痛、気分不良、全身倦怠感といった体調不良を引き起こし、熱中症や意識障害などを引き起こす可能性があります。

さらに、汗と共に身体からナトリウム(塩分)やカリウム、マグネシウムといったミネラル成分も体外に出てしまいます。

水だけを補給していると血中のバランスが崩れてしまい、「低ナトリウム血症」に繋がる恐れがあります。

水分と一緒に塩分・糖分を含むものを摂取することで、体の吸収効率が良くなり、脱水のリスクを抑えることができます。

例えば、スポーツドリンク、経口補水液はそのまま飲めて手軽ですし、塩飴、塩タブレット、菓子パンやゼリーなどを用意しておくのもおすすめです。
これらは、身体を動かすエネルギーとなり、パフォーマンス向上に繋がります。

身体が疲れを感じてから摂取するのではなく、常に小まめな水分塩分糖分補給を意識することで、体調の安定に繋がります。

       (参考文献 山と高原地図)