この写真の花をある方が持ってきてくださり、その花のかわいらしさと 鮮やかさに関心を
持ったので、自分で鉢植えにして去年の秋から水をや っていました。
1ヶ月程前からつぼみがついて、この写真のような花が咲きました。
ただなかなか名前がわからず、最近ようやく『ランタナ』というのが判明 しました。
別名『シチヘンゲ』鮮やかな色の花をつけ、その色が次 第に変化することに由来する
そうです。
開花時期も長く比較的初心者でも育てやすいと書いてあり、なる ほどなるほどと
ウィキペディアを読んでいました。
すると最後の あたりで、「世界の侵略的外来種ワースト100」に選定されている とあります。
本来の生育・生息地以外に侵入した外来種の中で、 特に生態系や人間活動への影響が
大きい生物のリストらしいです。
繁殖力が相当強いんでしょうね。
中南米原産とあり、その繁殖力 で日本古来の原産種が減っていったとしたら悲しいことです。
でも こういうリストにのるくらいですから、そうとうやられているでし ょうね。
こういう身近なところでも自然界の厳しい世界があるんだ ということを知り、一つ勉強になりました。
次回の更新は6月18日(火)です。お楽しみに!